山菜を地元の方と採りに行きました!

新潟県松之山に行き、地元の方々と山菜採りに行ってきました。
例年よりは少し採れるのが遅いそうです。
こごみ、山うど、うるいなど沢山採れました。

季節限定の春の味覚
しばらくは山菜のメニューが提供できると思います。
ジビエのお供に春のほろ苦い山菜おすすめです。


猪とこごみ、ウドのパスタ

新メニューのおすすめパスタ

新メニューのお知らせです。
猪のパンチェッタとこだわりたまご(あかねの虜)を使ったカルボナーラです!
濃厚でワインによく合います!
パンチェッタは猪のバラ肉で自家製パンチェッタを作り使用しています。
たまごは平飼いたまご(あかねの虜)を使用しています。
福岡県飯塚市のあかね農場が手掛けるたまごです。臭みがなく濃厚な甘みとコクが自慢です。
飼料は完全無添加の鰹魚粉と昆布を使った安心安全の平飼いたまごです。


あかねの虜はは西麻布ワールドネイチャーファームでも販売しておりますのでご興味ある方はお試しください!!

入荷状況

こんにちは
東京では桜も満開を迎え、春らしい陽気になってきました。
西麻布ワールドネイチャーファームでは久しぶりに脂の乗った猪、新鮮な猪のハツ、アライグマ、キョンなど入荷しております。
猪ハツ


キョンもも肉


アライグマもも肉

これからの季節、鹿も美味しくなってきます。
ご興味ある方はご連絡お待ちしております。

久々にアライグマ入荷しました!

千葉県館山からアライグマが届きました。
この時期のアライグマは脂が乗っていて非常においしいです!
シンプルにそのままローストして食べるのがおすすめです。

すでに数件ご予約頂いておりますがまだ若干ご用意可能です。
ご興味ある方はお気軽にご連絡ください!

新メニュのお知らせ

新メニューのお知らせです!
「猪肉とブータン産松茸のすき焼き」です!

たまご、ご飯付きです。
追加でうどんもできます。
松茸の香りが移った出汁にうどんを入れて食べると最高においしいです!
猪肉と松茸だけの贅沢な一品です。
是非一度お試しください!!

新海苔入荷いたしました!

千葉県木更津産のおいしい新海苔が入荷しました。
お店のおにぎりで使用している海苔になります。

こちらの海苔の一番の特徴は「海の農薬散布」と言われる「酸処理」をしないで育った海苔と言うことです。
酸処理とは、海苔を網ごと酸性の液体に浸し、再び海に戻すことです。海苔の病気を抑えるためにほとんどの海で行われていますが、酸処理をすることで海を汚染し、海苔は硬くなり、味や香りが落ちると言われます。

貴重な無酸処理の海苔を西麻布ワールドネイチャーファームでも販売しておりますのでご興味ある方はお試しください!!

冬のおすすめの牡丹鍋

ジビエコースの締めで人気の牡丹鍋のご紹介!

猪のお肉とセリやゴボウなど入った鍋でショウガなども入っているため体の芯から温まります。
締めはうどんかご飯を選んで頂きます。

牡丹鍋のほかにもジビエのすき焼きや猪のひつまぶし等ご用意できますのでお気軽にご相談ください。

オオズワイガニ再度入荷いたしました!

今シーズン最後の入荷になるかもしれません。
入荷量が減っているらしく、年末にお願いしたオオズワイガニが本日北海道から到着いたしました。

おにぎりに合うようにカニ汁でお出していますがご予約頂けましたら蒸しガニやカニ鍋などもご用意可能です。

冬の味覚を是非ご堪能ください。

 

 

平飼いたまご「あかねの虜」の販売開始いたしました。

福岡県飯塚市のあかね農場が手掛ける平飼い卵「あかねの虜」は、臭みがなく濃厚な甘みとコクが自慢です。自家配合飼料に天然素材を使用し、安全で栄養豊富な卵を提供。卵かけご飯でその旨味を堪能できます。高級ホテルや飲食店でも採用される至高の卵をぜひお試しください。
お店ではおにぎり、プリン、ひつまぶしで使用しております。

Translate »