新海苔入荷いたしました!

千葉県木更津産のおいしい新海苔が入荷しました。
お店のおにぎりで使用している海苔になります。

こちらの海苔の一番の特徴は「海の農薬散布」と言われる「酸処理」をしないで育った海苔と言うことです。
酸処理とは、海苔を網ごと酸性の液体に浸し、再び海に戻すことです。海苔の病気を抑えるためにほとんどの海で行われていますが、酸処理をすることで海を汚染し、海苔は硬くなり、味や香りが落ちると言われます。

貴重な無酸処理の海苔を西麻布ワールドネイチャーファームでも販売しておりますのでご興味ある方はお試しください!!

2025年1月5日(日曜日)より営業いたします。

あけましておめでとうございます。
西麻布ワールドネイチャーファームです。
2025年1月5日(日曜日)から営業開始いたします。
ランチタイム、ディナータイムともに営業いたします。
本年も宜しくお願い致します。

平飼いたまご「あかねの虜」の販売開始いたしました。

福岡県飯塚市のあかね農場が手掛ける平飼い卵「あかねの虜」は、臭みがなく濃厚な甘みとコクが自慢です。自家配合飼料に天然素材を使用し、安全で栄養豊富な卵を提供。卵かけご飯でその旨味を堪能できます。高級ホテルや飲食店でも採用される至高の卵をぜひお試しください。
お店ではおにぎり、プリン、ひつまぶしで使用しております。

魚沼産(松之山産)の新米を販売いたします。

2024年12月8日

こんばんわ
西麻布ワールドネイチャーファームで使用している私たちが育てた手植え・手刈り・天日干しの魚沼産(松之山産)のおいしいお米販売を開始しました。

ご注文いただいてから精米し、その場でお渡しいたします。
もちろん玄米での販売も可能ですl
美味しい魚沼産の新米を是非お試しください。

おにぎりの提供が始まりました。

2024年11月26日

こんばんわ
私たちが育てた手植え・手刈り・天日干しの魚沼産(松之山産)のおいしいお米でおにぎりの提供も始まりました。

シンプルに塩、猪しぐれ煮、黄身の醤油漬けで提供しています。
海苔はおにぎりに合う海苔を選び、木更津産の海苔を使用しています。
ランチ、ディナーともに提供可能です。
是非一度お試しください!

私たちが育てた手植え・手刈り・天日干しの魚沼産(松之山産)のお米です。

2024年11月14日(木)

こんばんわ
西麻布ワールドネイチャーファームでは新米をディナータイムは玄米、白米と選んでいただき土鍋で炊き上げます。
どちらも私たちが育てた手植え・手刈り・天日干しの魚沼産(松之山産)のお米です。

ジビエがおいしいシーズンになってきましたので是非新米と合わせて召し上がってください。
すき焼きや牡丹鍋は予約制となります!

また、ジビエ料理のリクエストも可能ですのでご連絡お待ちしております!